ビジュアル系のロックバンド “デフスパイラル” ギターのMASATOは大勢のライブ活動により築き上げてきたロックとギターへの強い情熱、自分のファンに是非見てもらいたいこと、そして、Chord & Majorロックイヤホンを聞いた感想をこのインタービューで語ります。
ギターをやるのは格好いい!
音楽との出会いは小学生の時に、ピアノを習いに行ったとのきっかけですが、中学生になったら、当時日本ではパンクロンクが流行っていたので、自分もバンドをやりたいと思うようになり、ドラムとギターをやるようになりました。
ギターは格好いいです。前に立って、前に行けるのは、やはり楽しいです。だから、ず〜とギターをやってきました。
ビジュアルロックって、ショーとして見せるものです。
ビジュアル系とかビジュアルロックという言葉が出てから20年近く経つと思うんです。若い世代にもどんどん出てきていて、エンターテナーと言うかショーとして見せようとしているバンドって沢山いるので、どんどん面白いことを考えていくバンドが出てくると思ってます。
ロックというのは勢い、人の情熱と気持ちが一番大事!
ロックは結局勢いが一番あるので、その人の情熱、気持ちなどが大事ですね。私の場合はリズム隊がちゃんとやってくれれば、僕はYeah!でやっていてれば、いいやと言う時もありますし、なにしろカッコ良いと思います。
どうしたらお客さんがもっと楽しんでもらえるんだろうとか、格好いいと思って欲しいので、どうしたら良いのかって考えたりしてます。
ギターの重厚感、よりへビーに聞かせれるようにしたい!
ギターは奥が深い楽器なので、上を見るとすごい人が沢山います。すごい奏法とかもいっぱいあります。私の場合は、ギターの重厚感というか厚みをすごく前面に出すことを意識して、よりヘビーに聞かせれるようにしています。
Chord&Major ロックイヤホンには圧倒的な迫力を感じ、ビックリしました!
一番最初に聞いたのは自分たちの音楽です。ロック仕様はとにかく音圧や迫力がすごく良い、小さい音で聴いても、迫力を感じるイヤホンです。特に低音がガンと出てるので、ライブ会場で爆音で聞くような感じ、ウーハーが鳴っているうなりを感じました。バンドのライブが好きな方には、特におすすめです。
重量感やつけ心地もとても良く、音の全体のバランスもすごく良いイヤホンだと思いました。いろいろなジャンルも聞いてみましたが、すごくよかったです。このイヤホン使って、僕らの音楽を聞いてくれたらより楽しめるんではないかと思います。